支援 凸凹 障がい 障害 福祉 人権 平和

しえんって何なんだブログ

良い支援とは? 答えのない問いに悩む日々。悩むだけじゃもったいないので、エンジョイしてみました。 質問は→質問箱https://t.co/Mm7zBhiSVp

注目行動

最近脱線気味でしたので、真面目に支援の話をしたいと思います。

 

私たち支援者は、利用者を支援する役割を持つ職業人です。

 

でもさ、支援できてるかって。

分かんないよねー。

 

そもそも自分のアプローチが正しいのかそうじゃないのかすら判断が難しいし。

支援できてるって言い切れる方が怖いかな。

 

たらたらと、

この支援方法でいいのかなぁ。

あ、やっぱりこっちのアプローチがいいかな。

いやいや、この場合は見守りだけでいいのか。

なんて。ひたすら迷走する感じが支援てヤツなのかな。

 

そうそう。先日もね。頭の中でぐるぐる迷走する出来事が。

 

注目行動に対しては過剰に反応しないと支援統一されていた利用者が、ある注目行動をしていました。

で、職員の大半は注目しちゃいけない・反応しちゃいけない→目をそらす・何の声掛けもしない

なんてことをやっていました。

しかし、支援統一の話し合いに出てない職員が声掛けをして関わると、その利用者はとても嬉しそうに声を出して笑っていました。

 

注目行動。って。私たちが勝手にそう思い込んでいるだけかもしれないし。

注目行動だとしたら注目されたいんだから、スルーするのは支援として間違っていないかい?

そもそも支援中に目を向けないなんて。ネグレクトか?

 

仮に注目行動だとしたら、当人にきちんと目を向けて向き合い、注目してるよと伝えてあげれば安心するのでは?

注目されたいという意思表示が適切でない行動として現れるのなら、スルーではなく、適切な表現方法へと導くことが必要では?

自分をきちんと見てもらえてないと感じるから注目行動と呼ばれる行動で表現してるだけだし。

じゃあきちんと向き合うべきかなと。

個人的にはね。思います。

 

とことん向き合って注目してあげる。

見ているよ。あなたがいてくれて嬉しいよ。と伝わるように表現する。

承認欲求を満たしてあげる。

 

それから、ようやく本人も支援者も互いに一歩を踏み出せるのかな。

 

何が正しいかなんて分からないけどねぇ。

少なくともスルーするのみでは支援とは言えないんじゃないかな。

 

色んな意見があると思います。

 

ただ。

利用者にね。

こっち向いてくれないの?さみしいな。

 

なんて思いは絶対にさせたくない。

 

 

と思う私の想いは、思い込みの支援になっちゃうのかもね。

 

果たして利用者の想いはどこに…。

 

それをイマジネーションするのが皆さんの腕の見せ所。

 

f:id:shienhenomichi:20180302195850j:plain