支援 凸凹 障がい 障害 福祉 人権 平和

しえんって何なんだブログ

良い支援とは? 答えのない問いに悩む日々。悩むだけじゃもったいないので、エンジョイしてみました。 質問は→質問箱https://t.co/Mm7zBhiSVp

信頼ってやつは…

信頼関係ってさ、難しい。

それは、誰であっても。

 

利用者に対しても。仲間に対しても。友達に対しても。

友達。知り合い。家族。病院の医師。学校の先生。レストランの店員。。。

 

世の中には、

私は誰も信じない。

と公言している人もいるけど。

本当に誰も信じないで生活できるのかなぁ。私は、難しい気がする。

 

だって。

ケータイショップで携帯電話を買い替えた時に、実はそのショップの店員さんが某国の工作員だったりして、買い替えた新しい携帯電話に盗聴器や発信機が仕込まれていないかどうか。

コンビニで買ったスナック菓子に生物兵器が混じっていないかどうか。

自動販売機で買ったペットボトルのジュースの容量が、表記されている500mlではなく499mlかどうか。

 

そんなこと疑ったり悩んだり確認したりしながら購入するの?

うわぁ。私には無理だなぁ。

 

 f:id:shienhenomichi:20180205205218j:plain  

 

良い支援を実践するには、利用者本人やその家族との信頼関係が大切とよく言います。

また、利用者本人を取り巻く環境・機関の方々との信頼関係も同等に大切でしょう。

情報共有し、連携しなきゃだからねぇ。

 

そう。信頼関係って大切ね。

 

でも。どうやったら信頼してもらえるのかな?

みんなは楽々こなせるのだろうけど、私はさ。こんなだから。

ファジー感丸出しだからね。相手から信頼されるってすごく難しい課題です。

 

えーと。とりあえず期日のあるものは誠実に期日までに間に合わせて。丁寧に対応して。傾聴・共感の姿勢を忘れずに。

 

って。そんなことやりつくしてもね。本当に信頼されているかなんて分かるかい。

     

f:id:shienhenomichi:20180205205327j:plain

 

信頼されているかなんて分からないなぁ。

 

信頼されていると思っていても、

あら?私にはその情報届いてないわ。私には全部話してますって言うてたのに。

なんてこと多々あります。

 

でも。まぁね。別に私に全幅の信頼を置かなくてもね。

他機関と連携してれば嫌でも情報は集まるしね。

他の誰かを頼って課題が解決されればそれでいいし。

そのための連携でもあるのかな。

 

信頼関係って。互いに信頼してなくちゃいけないのかなぁ。

一方通行だったり。1.8方通行だったりでもいいのかも。

 

自分が信じていれば。

なんとかなるもんだ。と私は思う。  根が適当だから。

 

信頼?って聞かれたら、

 

私は信じてる。相手がどうだかは分からないけど。

また、相手を分かった気になっているのも怖いしね。

 

って言うかな。

 

ん??

相手を分かった気でいることは、相手を信じているってことになるのかな?

じゃあそれが出来ない私は相手を信じていないのか?

分からなくなってきちゃったよ…また…。ぐるぐるぐるぐる…。

 

f:id:shienhenomichi:20180205205353j:plain

 

ま、そういう複雑なことは置いといて。

 

私は、利用者や仲間やみんなを信じています。基本的には。

性善説の方が楽だしね。

そもそも私には他者を疑うほどのバイタリティがないというか、エネルギッシュではないので(ちなみにフレッシュさもないよ)。いちいち疑ったりするのはめんどくさーいや。

 

ただ信じる。

それで、自分がニコニコしてて、相手もニコニコしてて。

そしたらそれでいいんじゃないかと思う。

 

その裏で、どんだけドス黒い鉛を抱えていても。

実は、マリオみたいなうちの旦那がスパイだったとしても。

 

私は信じていられる。

何度も裏切られる怖さや悲しさを知っているけれど。

それが私の信頼関係。相手のことなんて考えていない自分勝手な「信頼」です。

 

という私の勝手な意思表示はさらにその辺に放置して。

 

 

エンパワメントには「信じる」って大事です。これは真面目に。本当。

この利用者にはこの課題を乗り越えるチカラがある、と信じるところから支援は始まります。

人って信じてもらえると、なんだかチカラが湧いてくるものです。

そして、人を信じる自分にもチカラが湧いてくるものです。

信頼ってヤツは…スゴイです。相手も自分もエンパワメント。

信じるチカラは偉大なり(ほぅら。宗教っぽい。なんでいつもこうなるかなぁ。)

 

私の喫緊の課題。

どうか、8時間持続と表記されているこのホッカイロが8時間持続しますよーに。信じてますよー。